1月4日~29日 【みんなのアート展】
一般募集したみなさんの作品を展示していただき、アーティストの気持ちを体験しようというをワークショップを開催致しました。習字、油絵、絵葉書、日本画…等々たくさんの作品をお持ちいただきました! |
 |
2月7日~3月25日 【水嶋晴香展】
美作市出身の若手作家、水嶋晴香さんによる個展。『想い』『繋がり』など、テーマは自身の秘めたるものに。かわいい猫のイラストやポストカードがたくさん展示されていました。料理はカフェメニューを中心にコラボレート。オムライスなどご好評をいただきました! |
 |
3月27日~5月27日 【松田シロ展】
真庭市在住の漫画家松田シロさんによる個展。全イラストを担当した『お昼休み☆ハッピー活用術』の原画や、今回の個展の為描かれた 野菜の花の髪飾りの女性のイラストなど展示。松田シロさんが作られた 自家製味噌を使ったメニューが期間限定となって登場しました。 |
 |
5月29日~7月16日
田渕智也個展【TOMOYA WORLD】
昨年に続き、津山市在住 シャトー会所属の田渕智也さんの個展。
金魚を題材にしたアクリル画。piatto nonoの店内が水槽の中になったかのようなイメージ。作品の特徴でもある黒の背景をイメージした「黒ゴマ」を使ったデザートをご用意致しました!
ポストカードやクリアファイルなどグッズも好評でした! |
 |
7月18日~9月2日
上西竜二展【美の世界】http://www.uenishi.info
井原市在住の超写実画家 上西竜二さんの個展。
「美」をテーマに、アートと食で共演。和服姿の女性の作品にちなんで、『和』テイストのデザートを期間限定でご提供しました。フライヤーにも書かれていた、「え?絵⁈」
という表現通り、柔らかさや体温さえ感じるほどの裸体の女性の作品は、お客様の目を惹いていました!piatto nonoのお皿に吉田牧場モッツァレラチーズを描いた作品とご一緒に、期間限定のお料理もご用意し、観て食べてお楽しみいただきました。 |
 |
9月11日~2013年3月17日

岡山を拠点として制作活動されている『一風変わった』女性作家たちによるリレー形式の展覧会。ピアットノノを舞台にアートを媒体として食事を楽しむ方々とのコミュニケーションを目的とした企画です。季節ごとに登場する彼女たちの『異色』な提案をそれぞれの展覧会にあわせたオリジナルメニューと一緒にお楽しみ頂きました! |
第一弾 9月11日~10月21日
水野 麻弥 彫金作品展 【どうぶつの時間】
http://mayamizuno.exblog.jp/
『動物』をテーマに、シルバー・宝石などを使って作られたジュエリーの作品展。アジアンテイストの期間限定メニューをご提供いたしました!ポップな店内とキュートな動物のジュエリー達をお楽しみいただきました。 |
 |
第二弾 10月23日~12月2日
永岡 かずみ展
‐いつまでもそこに留まっていたくなるような-
テラコッタ(素焼き)の彫刻による展示。日常から一歩踏み出した、時空を超えた空間を演出。展示してあるテラコッタ作品を見たてたお料理をご提供致しました。 |
 |
第三弾 12月11日~2013年1月27日
貞政 絢子 シンメトリーフォト展
http://plaza.rakuten.co.jp/symmetricworld/
写真をデジタル処理でシンメトリーに展開した「シンメトリーフォト」の展示。 現実と非現実の狭間。美しくも不思議なシンメトリーの世界をお楽しみ頂きました。おそろい(シンメトリー)のグッズをお持ちのお客様におかしなグッズをプレゼントした企画はたくさんの方にご参加いただきました!期間限定コースでは、シンメトリーを意識した盛り付けでご提供致しました。 |
 |